top of page
アンカー 3

職人たちの技が

随所に息づく、

無病息災のお守り

お子さまを邪気から守る

羽子板・破魔弓

お正月の遊びとして知られる、羽根つき。羽子板は、女の子の邪気をはね(羽根)のけることを願ったものです。羽根についた黒くて堅い玉は、「むくろじ」という大木の種で、漢字では「無患子」と書き、「子どもが患わない」という意味が込められています。

また、破魔弓は読んで字のごとく、「弓で魔を破る」という意味があり、目に見えない魔や邪気を払い男の子の元気な成長を願う縁起物となっています。

皇室では今もお子さまが誕生すると、弓の弦を強く弾き鳴らす「読書鳴弦(どくしょめいげん)の儀」という儀式が行われ、魔除け・邪気払いをするそうです。

羽子板も破魔弓も、ともに赤ちゃんが生まれて初めて迎えるお正月に向けて飾られます。旧暦の12月から1月は、いわゆる「鬼門(良くないことが起こりやすい)」の時期。生命力の弱い赤ちゃんが、その時期を無事に過ごせるようにとの願いを込めて飾ります。

羽子板は、お顔の雰囲気やお着物の柄をはじめ、ケースの色などを含めて選ぶ。

破魔弓はケースのデザインにこだわったものも多いので、全体的なイメージを捉えながら選ぶ。

お子さまの成長とともに長く飾るものなので、飽きのこないデザインや色合いを選ぶ。

飾る場所も想定し、許容サイズを確認しておく。

Hagohama_background02.png

羽子板・破魔弓

Hagoita & Hamayumi

職人たちの技が随所に息づく、

無病息災のお守り

お子さまを邪気から守る 羽子板・破魔弓

お正月の遊びとして知られる、羽根つき。羽子板は、女の子の邪気をはね(羽根)のけることを願ったものです。羽根についた黒くて堅い玉は、「むくろじ」という大木の種で、漢字では「無患子」と書き、「子どもが患わない」という意味が込められています。

また、破魔弓は読んで字のごとく、「弓で魔を破る」という意味があり、目に見えない魔や邪気を払い男の子の元気な成長を願う縁起物となっています。
皇室では今もお子さまが誕生すると、弓の弦を強く弾き鳴らす「読書鳴弦(どくしょめいげん)の儀」という儀式が行われ、魔除け・邪気払いをするそうです。

羽子板も破魔弓も、ともに赤ちゃんが生まれて初めて迎えるお正月に向けて飾られます。旧暦の12月から1月は、いわゆる「鬼門(良くないことが起こりやすい)」の時期。生命力の弱い赤ちゃんが、その時期を無事に過ごせるようにとの願いを込めて飾ります。

Hago_Hama_column-01.jpg

羽子板・破魔弓を選ぶときのポイント

羽子板は、お顔の雰囲気やお着物の柄をはじめ、ケースの色などを含めて選ぶ。
破魔弓はケースのデザインにこだわったものも多いので、全体的なイメージを捉えながら選ぶ。
お子さまの成長とともに長く飾るものなので、飽きのこないデザインや色合いを選ぶ。
飾る場所も想定し、許容サイズを確認しておく。

Lineup

ラインナップ

伝統的なものからモダンなものまで、豊富なデザインの数々をお楽しみください。

Washi_02.jpg
Band-01.png

羽子板

HAGOITA

hagoita_shohin-01.png

喜桜(きざくら)15号

間口31×奥行24×高さ57cm

hagoita_shohin-02.png

さやか 11号

間口26×奥行24×高さ45cm

hagoita_shohin-03.png

(ゆう)8号

間口21×奥行17×高さ36cm

hagoita_shohin20190131-3.png

(ゆう)8号

間口21×奥行17×高さ36cm

※掲載写真と、人形、色柄等が変わる場合がございます。予めご了承ください。

※当店ではネット販売を行っておりません。

Washi_02.jpg
Band-01.png

破魔弓

HAMAYUMI

仁寿(じんじゅ)13号

hamayumi_shohin-03.png

間口27×奥行24×高さ48cm

hamayumi_shohin-02.png

貴宝(きほう)15号

間口41×奥行30×高さ91cm

hamayumi_shohin-01.png

龍虎(りゅうこ)15号

間口41×奥行30×高さ91cm

(あや)8号

hamayumi_shohin-04.png

間口21×奥行18×高さ36cm

hamayumi_shohin20190131-4.png

(けん)6号

間口15×奥行15×高さ27cm

※掲載写真と、人形、色柄等が変わる場合がございます。予めご了承ください。

※当店ではネット販売を行っておりません。

アンカー 1
アンカー 2

Moriizumi Co., Ltd. All Rights Reserved.

bottom of page